ドラクエ作品

【ドラクエ】ちいさなメダルを本気で研究しました。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

タカリ

こんにちは、タカリです。

今回はドラゴンクエストシリーズでお馴染みのアイテム「ちいさなメダル」を本気で研究していきますね。

ちいさなメダルとは、宝箱、ツボ、タンスの王道な場所からはもちろんですが、敵からドロップしたり、挙句の果てには何の脈絡もなくただ地面に落ちている場合もある「道具」および「システム」のことで、世界のどこかに住んでいるメダル収集者に渡すと枚数に応じて貴重なアイテムを貰えます。

ちいさなメダルが初登場した作品は「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」で、以降のナンバリング作品では皆勤賞ですし、「モンスターシリーズ」「トルネコシリーズ」「ヒーローズシリーズ」など数多の外伝作品にも登場しているので知らない人のほうが珍しい超がつく有名なメダルではないでしょうか。

今回の記事はそんな「ちいさなメダル」を特に面白いエピソードがある作品に絞って本気で研究し、徹底的に明らかにしているので最後までお付き合い頂けると幸いです。

それではどうぞ♪

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

この章ではDQ3の「ちいさなメダル」をご紹介します。

通常のプレイでは一切手に入りませんが実は内部データ、いわゆる没データ(厳密にはダミーデータ)としてしっかりとROM内に存在しています。

そのため、有名な「棺桶バグ」のアイテム変換などで入手できますが、売値は0ゴールドで使い道は設定されていません。

この「没ちいさなメダル」については、かつてゲーム誌「ファミコン必勝本」において、DQ3発売後より1990年代前半頃まで連載されたいた「ドラゴンクエストマスターズクラブ」という読者投稿コーナーで質問を受けた堀井雄二さんが「あると言えばあるし、ないと言えばない」と回答されています。

没データとはいえデータ上には存在するので「ある」、しかし没データ故に登場しないので「ない」というわけなんですね。

なぜ、没データをそのままにしとくの?使わないなら消したほうがよいのでは?と思われる方も少なくはないと思いますが、下手に削除するとバグが発生したりするのでそのままにしておくのは全然普通で、その残っている没データをROM解析などで発見されるという訳です。

ROM解析の逸話では、堀井雄二さんがFF7のROM解析を行い「”せんすい”って名前の何かを仕込んであるのでエアリス生存ルートあるんでしょ?」とFFシリーズ生みの親の坂口博信さんに突っ込んだ面白い話があり、こちらの研究記事で詳しく書いてますので興味を持たれた方はぜひご覧ください。

「ちいさなメダル」は正式に採用され、後作と同様に収集するシステムが追加されました。

収集役は「アリアハン」の井戸にいる通称「メダルおじさん」です。

メダルおじさんは井戸の中に家を建てて住んでいて(湿気でカビ生えてそう)、住民からは「井戸の中からぶつぶつ声が聞こえる」と気味悪がられていたり、一見完全に不審者ですが、

超豪華なアイテムを持つ財力、

彼を「守るべき王様」のように感じて住みついてしまった兵士がいるなど、只者ではないことは確かです。

また、この兵士の「いつか魔王にすらおそれられる 大物になりそうな気がする」の発言からは、所有する珍しい品々を危険視した「デスタムーア」によって封印されたDQ6の「メダル王」を彷彿とさせますが、ロトシリーズと天空シリーズでは時系列が違うので関係性は遠いでしょうね。

余談ですが、本作でちいさなメダルを使うと使用者が指で弾き飛ばし、

そのメダルがPTメンバーのうちの誰かにランダムに当たり、当てられたメンバーが男性なら「わっ!」、女性なら「きゃっ!」と悲鳴を上げます。

勇者に当たると同様に声を上げて驚くので、主人公が喋る数少ないシーンでもあるんですね。

使用者にも当たるので、自分で弾き飛ばしたメダルに当たってしまい照れる女賢者というまさに極上のシーンも生まれてしまいます。(天使かな?)

DQ3(HD-2Dリメイク版)の予約がまだの方はお忘れのないうちにどうぞ♪

DQ3のNintendo Switch版はこちら♪/

DQ3のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

この章ではDQ4の「ちいさなメダル」をご紹介します。

「いぶし出せ」のワードセンス。

※燻す(いぶす)・物を燃やして煙が出るようにする。また、煙にむせるようにする。

記念すべき「ちいさなメダル」初登場作品で、以降DQ7まで収集役は「メダル王」です。

「交換方式」が採用され、交換品は以下の4種類のみ。

ちいさなメダル交換品

てんばつのつえ 1枚

しあわせのぼうし 4枚

きせきのつるぎ 6枚

はぐれメタルヘルム 20枚

メダルの総獲得枚数は32枚と限れられている上に、「コナンベリー」の船の中にある2枚は期間限定なので注意。(大灯台をクリアすると回収不可)

突然ですがクイズです。

上記した交換品の中でひとつ、メダルによる交換でしか入手できない唯一のアイテムが存在しますがどれでしょう。

ヒント・戦闘中に使用すると「バギマ」の効果

・・

正解はちいさなメダルと同じくDQ4初登場の「てんばつのつえ」でした。

神の怒りを体現する雷を抱えた天使の像が印象的な杖ですが、登場本編シリーズ7作品中4作品がメダルの交換品なので(DQ4、6、7、8)、実はちいさなメダルとの関連性は非常に高いアイテムなんですね。(地味ですが)

「交換方式」から「累計方式に」変更され、交換品も大幅に増えました。

ちいさなメダル交換品

ちからのゆびわ 15枚

まもりのルビー 20枚

マジカルスカート 25枚

てんばつの杖 30枚

メガザルのうでわ 34枚

きせきのつるぎ 38枚

しあわせのぼうし 43枚

ごうけつのうでわ 47枚

はぐれメタルのたて 52枚

グリンガムのムチ 60枚

ちいさなメダルの総獲得枚数もFC版の32枚から69枚に爆増。

細かく言うとPS版は、クリア前47枚+クリア後5枚+移民の町11枚+各種特殊移民の町計6枚ですがDS版以降は、クリア前47枚+クリア後6枚+移民の町16枚と「移民の町」システムの仕様変更により入手場所が若干違っています。

余談になりますが、この仕様変更のため移民のひとり「ルドスト」がDS版とスマホ版では未登場になってしまいました。

いや、誰?という方にざっくり説明すると、彼は腕利きのツボ作り職人で「封魔のツボ」を開発しましたが、それを狙う魔物たちから逃げるために移民を希望しているホビット族のおじさんです。

この経歴や「ルド」で始まる名前からピンときた方も多いのでは?

そうです、公式からは明言はされていませんが、ほぼ間違いなくDQ5に登場する「ルドルフ」と「ルドマン」の先祖です。

ルドストは物語には一切関与しませんし、特にイベント等も発生しない一移民ですが、天空シリーズの時系列(DQ6→DQ4→DQ5)を強く感じさせる重要な人物なのでPS版のみの登場はちょっと寂しいんですよね。

この辺りは「【ドラクエ5】ブオーンを本気で研究しました。」の記事で詳しく書いてますので、よかったらぜひご覧になってください。

DQ4をDSで遊びたい人はこちら♪/

DQ4のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

ドラゴンクエストVI 幻の大地

この章ではDQ6の「ちいさなメダル」をご紹介します。

「累計方式」が採用され、ちいさなメダルの総獲得枚数は106枚。(クリア前102枚)

交換品は以下の通りです。

ちいさなメダル交換品

てんばつのつえ 15枚

ちからのルビー 25枚

プラチナソード 30枚

きせきのつるぎ 40枚

時の砂 50枚

しんぴのよろい 60枚

メタルキングヘルム 70枚

ふしぎなボレロ 80枚

ドラゴンの悟り 90枚

エッチなしたぎ 100枚

「プラチナソード」「きせきのつるぎ」「メタルキングヘルム」と、優秀な装備品が早目に入手できるのは嬉しいですよね。

メタルキングヘルムは70枚と一見遠く感じますが、細かく探索していれば「海底神殿」突入前ぐらいには集まりますし、

守備力は「セバスのかぶと」や「エンデのかぶと」、市販品最高の「グレートヘルム」と比べても実に20近くも上回り、更に厄介な「ラリホー」「メタパニ」「マホトーン」「ザキ系」を受ける確率が1/4になるという正に最強の兜なのでぜひとも貰いたいアイテムのひとつ。

なお、メタルキングヘルムはラストダンジョンである「ムーアの城」に出現する「サタンジェネラル」が1/256の確率で落としてくれます。

1/256、つまり0.39%と普通に狙うのは厳しいですが、「盗賊」をマスターさせた4人体制なら乱獲も可能なので試してみてください。

リメイク版の交換品はSFC版と同じですが、面白い変更点が幾つかあるのでご紹介します。

SFC版の「メダル王の城」は2階建てで地下もありますが、

リメイク版では1階建てのコンパクトなお城になりました。

バーバラが悪気なくイノセントにディスってます。

ところで、このお城の外観を見てなにか気付きませんか?

実はDQ5(DS・スマホ版)のマップがそのまま流用されているんです。(使い回しとも言う)

更に言うとDQ4(DS・スマホ版)も全く一緒で、PS版は城の装飾が微妙に違います。

まあ、DQ6の「近い未来」がDQ4、「遠い未来」がDQ5なのは公式で確定しているので自然と言えば自然ですよね。

SFC版では100枚で入手できるとてもいえないものについて宝物庫受付の女性は特に言及していませんでしたが、

リメイク版ではその…私には とてもいえないものですわ。ぽっ。というセリフが追加されました。(かわいい)

とてもいえないものの正体は、ドラクエ名物「セクハラ装備」の中ではおそらく最も高い知名度を誇るエッチな下着なので無理もありませんね。

↓の公式ガイドブックのイラストに全国の少年たちは歓喜しました。

タカリ

エッチな下着も勿論大好きなんですが、個人的には「かわのドレス」くらいの露出度が好みだったりします。

みなさんはどちらがお好みですか?

バーバラのイラストが最高なんです/

DQ6をDSで遊びたい人はこちら♪/

DQ6のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

この章ではDQ8の「ちいさなメダル」をご紹介します。

「累計方式」が採用され、ちいさなメダルの総獲得枚数は115枚。(クリア前107枚)

交換品は以下の11種類。

ちいさなメダル交換品

あみタイツ 25枚

おしゃれなベスト 36枚

てんばつの杖 45枚

金塊 52枚

ほしふるうでわ 60枚

きせきのつるぎ 68枚

しんぴのよろい 75枚

オリハルコン 83枚

メタルキングヘルム 90枚

あぶないビスチェ 99枚

はかいの鉄球 110枚

「メディばあさんの家」のタルとタンスから計2枚のメダルを入手できますが、「レオパルド」襲撃イベント後は家が焼き払われて回収不可能になってしまうので注意です。

でも、仮にこの2枚を逃したとしても総獲得枚数は113枚なので、最後の交換品である「はかいの鉄球」(110枚)は問題なく入手できるので安心してください。

この所謂「取り返しのつかない要素」に対してクレームが来たのかは定かではないですが、後に発売された3DS版ではメダルを取り逃しても焼き払われた後に落ちているように変更されたので確実にフルコンプリートが可能となりました。

本作のちいさなメダル収集役は「メダル王女」で、シリーズ史上初の女性の収集家。

彼女の父である「メダル王」が病に臥せっているので代わりにメダル集めを務めています。

まだ若い身でありながら国の重責(ちいさなメダル集め)を担うことに城の住人から尊敬を集め、「ククール」が狙うほどの美少女。

城にスライムがたくさん住んでいる理由は彼女がケガや空腹で動けなくなっているところを保護したからで、モンスターからも慕われているみたいです。

このお城にいる魔物は みんなケガや空腹で 動けなくなってるところを王女様に 助けてもらったんベスよ。

魔物に慕われているメダル王女はDQ5の「マーサ」を想起させますよね。

DQ5好きな人が↓の流れを見たら必ず魂が震えるはずです。

あくまで、メダル王女は城主であるメダル王の代理であるにもかかわらず「ルーラ」で登録される名前は「メダル王女の城」となっているのがちょっと面白い。

もちろん、メダル王はご存命です。

因みに、ちいさなメダルを最大値の110枚集めるとメダル王は回復し、メダル王女は主人公を想うようになるので頑張って集めてみてください。

→「はい」

(きびしく叱責されたい)

→「いいえ」

スクエニさん、もしDQ11SのようにDQ8Sを最新機種で発売するなら、ぜひとも結婚相手の候補にメダル王女を切望します、軽く売上30%~40%は上がること間違いありません。

3DS版のちいさなメダルの総獲得枚数は139枚。(クリア前120枚)

つまり、PS2/スマホ版の115枚(クリア前107枚)より24枚増えたという訳ですね。(厳密に言うとクリア前に13枚、クリア後に11枚増えた)

それに伴い、交換品もPS2/スマホ版の11種類から15種類に増加。

ちいさなメダル交換品

あみタイツ 25枚

おしゃれなベスト 36枚

てんばつの杖 45枚

金塊 52枚

ほしふるうでわ 60枚

きせきのつるぎ 68枚

しんぴのよろい 75枚

オリハルコン 83枚

メタルキングヘルム 90枚

あぶないビスチェ 99枚

道化の衣装 107枚(3DS追加)

ドラゴンクロー 115枚(3DS追加)

はかいの鉄球 121枚(PS2/スマホ版の110枚から11枚増加)

カレイドスコープ 127枚(3DS追加)

チャイナドレス 133枚(3DS追加)

3DS版に追加された交換品は、「道化の衣装」「ドラゴンクロー」「カレイドスコープ」「チャイナドレス」の4つ、あと「はかいの鉄球」の必要枚数が110枚→121枚と地味に増えています。

この調整は「はかいの鉄球」をクリア前に入手してしまうと、ラスボス戦前に「ゲルダ」が「ヤンガス」に「怒りの鉄球」を貸してくれるイベントが薄れてしまうのを防ぐためでしょうね。(もちろん、PS2/スマホ版もクリア前は入手不可能)

この感動イベントは「女盗賊のアジト」に「聖地ゴルド」崩壊後に行かないと見れないのですが、ストーリー上は立ち寄る必要がない上に女盗賊のアジトはルーラに登録されないので見逃した人は相当に多いと思います。

3DS版はゲルダが仲間になったことで多少文脈の違いはありますが、殊勝なゲルダがかわいいのでまだ未見の方はぜひご覧になってください。

DQ8を3DSで遊びたい人はこちら♪/

(ボイス付きで遊べるのは3DS版だけ!)

DQ8のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

まとめ

長文乱文失礼しました、最後に「ちいさなメダル」についてまとめて終わります。

  • 「ちいさなメダル」とは宝箱、ツボ、タンスはもちろん、敵からドロップしたり地面に落ちている「道具」および「システム」のこと
  • 初登場作品はDQ4で、以降のナンバリング作品では皆勤賞
  • (DQ3 FC版)通常プレイでは入手できないが、没データとしてROM内に存在する
  • (DQ3 リメイク版)収集役は「アリアハン」の井戸にいる「メダルおじさん」
  • (DQ3 リメイク版)自分で弾き飛ばしたメダルに当たり照れる女賢者がかわいい
  • (DQ4 FC版)記念すべき「ちいさなメダル」の初登場作品で、以降DQ7まで収集役は「メダル王」
  • (DQ4)「てんばつのつえ」はメダルによる交換でしか入手できない
  • (DQ4 リメイク版)「交換方式」から「累計方式」に変更され、メダルの総獲得枚数と交換品が大幅に増加した
  • (DQ6)「プラチナソード」「きせきのつるぎ」「メタルキングヘルム」と、優秀な装備品が早々に入手できる
  • (DQ6 リメイク版)メダル王の城」のマップはDQ5(DS・スマホ版)のマップがそのまま流用されている
  • (DQ6 リメイク版)メダル100枚で入手できる「とてもいえないもの」について宝物庫受付のセリフが追加された
  • (DQ8)収集役はシリーズ初の女性である「メダル王女」で、メダルを最大値まで集めると主人公を想うようになる
  • (DQ8 PS2/スマホ版)「メディばあさんの家」から入手できる2枚のメダルは「レオパルド」襲撃イベント後は回収不可能になるので注意
  • (DQ8 3DS版)「メディばあさんの家」のメダルを取り逃しても回収できるようになった
  • (DQ8 3DS版)交換品はPS2/スマホ版より4つ増え、「はかいの鉄球」の必要枚数が110枚→121枚と増えているのはラスボス戦前に「ゲルダ」が「ヤンガス」に「怒りの鉄球」を貸す感動イベントを薄めないため

バーバラのイラストが最高なんです/

DQ3(HD-2Dリメイク版)の予約がまだの方はお忘れのないうちにどうぞ♪

DQ3のNintendo Switch版はこちら♪/

DQ3のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

DQ4をDSで遊びたい人はこちら♪/

DQ4のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

DQ6をDSで遊びたい人はこちら♪/

DQ6のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

DQ8を3DSで遊びたい人はこちら♪/

(ボイス付きで遊べるのは3DS版だけ!)

DQ8のAndroid版(アプリ)はAmazonでも買えます♪/

(※iOS(iPhone)は非対応なのでご注意ください。)

タカリ

「【ドラクエ】ちいさなメダルを本気で研究しました。」の研究記事はどうでしたか?

皆様からのご意見、ご感想、記事のリクエストをX(旧Twitter)でお待ちしています。

最後まで記事を読んで頂きありがとうございました♪